こんにちは、はるはるです!
私の大切な家族を紹介します!
フクロモモンガの「ふるちゃん」です!女の子です!(超美人)
この子は元々うちの子ではなく里親として譲りうけました。
前の飼い主さんはご結婚され、国外へ行くということで一緒に連れて行けず
行先に困っていたところをお迎えしました。
当時ふるちゃんは2歳くらい(誕生日がわかりませんでした)
正直前の環境はあまり良いものとは言えず、子供のころに入っていたであろうケース(ちょっと大きめのカブトムシを飼うケース)で飼育されており、あまり構ってあげていなかったそうで…
夜鳴きがすごかったそうです…
一番驚いたのは名前がついていなかったこと!!
いろんな名前で呼んでいたようです(笑)
「ふるちゃん」はうちの子になってから私が付けた名前です!
ふるちゃんを一目見た時からうちの子になってほしいな、
と母に相談もせずに引き取りました。
最初、母はネズミみたいだから怖いと言っていたのですが今ではべた惚れ状態(笑)
元々構ってもらえていなかったせいかずっと震えていて家になれるのに3日くらいかかりました。
その間余計なストレスを与えないように接触はご飯をあげるときや飲み水を変えるときのみ…触りもしなかったです。
やっと震えが止まってから数日かけて自分のにおいが染みついた布を寝床に入れ、こちらも数週間かけて触れるようになり、今ではいつでも撫でさせてくれます( *´艸`)♥
最初のころの威嚇が怖かったな~なんて思い出します。
うちの子になってから3か月くらいで新しい大きなお家を購入、
イージーホーム40ハイを1つ購入し登り木やハンモック、
遊具にヒーターを買ってレイアウト…
危険のないようにいろいろ考えて配置しふるちゃんを開放…
最初はビビッていましたがすぐ慣れて飛び回り、回し車を回しと大忙し、気に入ってくれたみたいで良かった!
ショップの人に今の大きさのお家で大丈夫といわれつつももう1つ同じイージーホーム40ハイを購入し縦に繋げてお家拡張しました。
今では溺愛しています!おやつのレパートリーは数十種…
ずっと構っていなかったのでべた慣れではないふるちゃん…
油断したときや眠い時にしか手に乗ってくれません…でもかわいい!!
今では本当に大切な家族です!!
あの時引き取って本当に良かったです。
今回はお題で書きましたが、今後もうちの子かわいいので書きたいと思います(笑)